43歳
★売れ筋ランキング【2位】受賞! LEAGSTAR リーグスター 野球用トレーニングシャトル バッティング練習用 LYZ-SH40(40個カゴ入り)
今日は年に一度のイベント、
人間ドックの日でした。
美人看護師さんが多いと噂の山形大学付属病院。
で、
嬉しいこと3つ。
まず、
心電図。
ベッドに横になって、
電極をつけたら、
ほんの10秒ほどで終わり。
やけに短いので、
美人看護師さんに聞きました。
めっちゃ早いですねえ。
すると、
美人看護師さん、
お上手なので、
とても取りやすかったです。
はっ?
お上手?
と私。
ええ、
リラックスされ、
体に力が入ってないんで、
信号が取りやすいんです。
と美人看護師さん。
ほほう、
そんなもんですか、
と私。
まあね、
40歳からドックに行きだして、
20回以上経験してますから。
次に、
肺活量測定。
美人看護師さんに言われるがまま、
口に筒を加えて、
大きく呼吸して、みたいに、
これを2回繰り返し。
その結果、
43歳並みの肺活量と出ました。
まあね、
昨年が34歳並みでしたから、
老化したとはいえ、
まだまだ現役です。
自分で言うのもなんですが、
脳内年齢は30歳ですから、
測定できるものなら測定したいものです。
で3つ目の、
胃カメラ。
数年前に
鼻からの胃カメラを試して以来、
鼻からばかり。
ほんとに楽ですね。
今日も美人看護師さんが背中をなぜなぜしてくれたんで、
途中で眠くなるくらいの、
リラックスぶり。
終わってから、
言われました。
お上手ですね。
いやいやいや、
私じゃなくて、先生と看護師さんのおかげです。
全然苦しくないんで、
毎日でもできますね、胃カメラ。
そんなことで、
褒められ続けた人間ドック。
もちろん、
血液検査なんて全く問題なし。
夜はご褒美に赤ワインをいただきました。
来年が待ち遠しいなあ。
こちらの応援クリックをお願いします。
↓